Blog

  • ≪第7回:累計20人≫2023/6/25(日)西の浜クリーンアップ活動に参加しました。

    今月も環境ボランティアサークル「亀の子隊」主催の「西の浜クリーンアップ活動」に参加してきました。活動場所の伊良湖岬先端にある「西の浜」には6月上旬の豪雨により河川から流れ出てきた大量のゴミが漂着しており、浜の状況を目の当たりにして、参加メンバー一同、作業により一層力が入ります。

    <外部リンク>環境ボランティアサークル亀の子隊 https://kamenoko.org/

    今回は地元自動車部品メーカーの方が200名くらい参加され、動員数も多く、従来に増してたくさんのゴミが回収できました。分別集計しているペットボトルのキャップだけでも大量です。その大半はボトル部分に付いたままでしたので、相当数のペットボトルが漂着していたことがご想像頂けると思います。

    作業後に毎度思うことですが、多くのゴミ袋の山を前にすると、一人ひとりの力は小さくとも協力して取り組めば大きな成果を生むという事が良く分かります。参加メンバーからは「一人一人が自分のことだと思ってゴミを流出させないようにしたい」、「暑い中、気持ちの良い時間を過ごせた」等の感想があり、今後は当社からの活動参加者がさらに増えていって欲しいと思っています。

  • ≪第5回:累計14人≫2023/5/21(日)西の浜クリーンアップ活動に参加しました。

    当社が賛助隊員になっている環境ボランティアサークル「亀の子隊」主催の「西の浜クリーンアップ活動」に参加してきました。「西の浜」は愛知県の渥美半島の伊良湖岬先端にある三河湾に面した約10㎞の浜で、活動への参加は今月で4か月連続です。

    <外部リンク>環境ボランティアサークル亀の子隊 https://kamenoko.org/

    夏を感じさせるような汗ばむ陽気の中、1時間程の活動で皆様とかなりのゴミを回収できました。海岸には潮流によって我々の営業拠点である伊勢湾からもたくさんのゴミが漂着しています。ゴミの種類や漂着物は多岐に渡り、それらを回収する過程で様々な発見があり、問題を提起してくれます。今後は少しずつですが、活動報告の中でご紹介できればと思っています。

  • Webサイトを公開しました。

    平素は格別のお引き立てを賜り誠に有難うございます。
    この度、当社のWebサイトを公開しました。
    今後はコンテンツの拡充を図るとともに、さまざまな情報を発信して参ります。
    引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。