NEWS

お知らせ

NEWS

朝日インテック・ラブリッジ名古屋とパートナーシップ契約を締結しました!

当社は、この度、名古屋市及び瀬戸市をホームタウンとする女子サッカー「なでしこリーグ1部」の朝日インテック・ラブリッジ名古屋とパートナー契約を結びました。

昨年からMOLグループ(商船三井、MOLロジスティクス)としてパートナー契約を結んでおり、当社も関与していましたが、今年からより一層応援に熱が入ります。

ラブリッジ名古屋は、元々1995年に名古屋グランパスジュニアレディースとして発足したチームで、その後2022年からは愛知県瀬戸市にグローバル本社を置く朝日インテック(株)がトップパートナーとなり、「朝日インテック・ラブリッジ名古屋」として活動しています。

愛称の「ラブリッジ」は「愛」(LOVE)と「知」(LOLEDGE)を組み合わせた造語で、愛知県をベースとした女子サッカーチームとして、地域と共栄しながら、女性アスリートの地位向上、環境改善を目指すことを理念としています。選手の皆さんは普段は企業で働きながら、仕事とサッカーを両立させています。

今回当社が契約に至った理由は、当社の企業理念のひとつに「企業活動を通じた社会への貢献」があり、当地名古屋を本拠として、健全で且つ活力のある女子サッカーに取り組むラブリッジの姿勢が当社の方向性と親和性があり、ラブリッジの応援を通して共に社会に貢献できると判断したからです。

ホームピッチ(グラウンド)は当社と同じ市内港区にありますが、生憎、現在は来年のアジア大会での使用に向け改修工事中の為、今シーズンいっぱい使用できず、ホームゲームは近隣都市での開催になっています。

一方、昨年6月には専用練習場WOVEN FIELD(人工芝、クラブハウス完備)が瀬戸市に完成し(廃校となった小学校跡地を改修利用)、戦う環境が整ってきています。気軽にチームの練習も見学でき、空いている時間帯には一般市民へのピッチの開放も行っています。

チームは一昨年がリーグ2位、昨年が3位と上位に位置しています。また、昨年末の皇后杯では5回戦まで進出しましたが、格上のWEリーグチーム(アルビレックス新潟)に惜敗しました。2027-28年シーズンにはそのWEリーグへの参入を目標としていて、将来を見据えた活躍が今年も楽しみです。

ちなみに今期のユニフォームの左袖には「MOL」のロゴが入り、練習用ウエア前面に「MOLロジスティクス」、練習用ピステ上着の前面に「グリーン海事」のロゴが入ります!

当社ロゴは、専用練習場(WOVEN FIELD) のピッチ正面のバナーにても掲出される他、主催ゲーム等のイベントでのパートナーボードにも当社名、ロゴが掲出されることになります。

是非、社員の皆さんやご家族の方々と共に、志の高いクラブの成長を応援していきましょう!

一覧へ戻る