RECRUIT

採用情報

<海上職>

鈴木 悠也

トランシーバーと言葉を駆使して、
安全な作業をサポートする。

<海上職> 航海士

鈴木 悠也

2019年入社

海運にとって欠かせない存在。
タグボートの仕事に魅力を感じて入社。

高校時代から海に関わる仕事に就きたいと、大型船やタンカーなどに関わる企業も含めて就職活動を進めていました。その中でも、港に船を安全に導くために不可欠な存在でありながら、自分の生活も大切にしながら働けるグリーン海事の仕事に魅力を感じ入社。現在は航海士としてタグボートに乗り込み、船の動きに関わるオーダーを船長へ伝達することや他船との交信による安全確保、タグラインの操作などといった業務に従事しています。

海の上でのコミュニケーションに
難しさとやりがいを感じる。

タグボートの作業は、対象である本船に乗り込む「水先案内人」とのやりとりを中心に行われます。常に無線で指示が飛び交う状況ですが、「次はこう動く」と作業の進行と船の動きをイメージしながら、より正確に指示を聞き取ることを心がけています。また刻々と変わる状況のなかで的確な言葉を選び、伝えていくなど海の上でのコミュニケーションは難しさを感じますが、「安全を担っている」という責任感のもと、やりがいを持って働いています。

作業に関わる高いスキルを
身につけるために
これからも経験を積んでいきたい。

目の前にある、その瞬間の作業の先に起こりうる動きを何パターンも予測し、想定外の事故を未然に防ぐのは、船長たちが当たり前のように行なっている技術。「こんな船の着け方があるのか」と、その操船技術に驚くことばかりです。自分も航海士として、どんな状況においても事故を防ぎ、安全に作業を完了させられるよう取り組んでいきたいと思っています。日頃の業務から常に「次は何が起こるか」をイメージし、これからもトレーニングを積み重ねていきたいです。

1日の流れ

SCHEDULE
  • 5:45

    スタンバイ

  • 7:00

    自動車運搬船の
    入港作業

  • 8:30

    帰港、船の清掃など

  • 11:00

    昼食、休憩

  • 13:00

    プロダクトタンカーの
    出港作業

  • 15:00

    帰港、片付け業務終了

  • 15:30
インタビュー一覧へ戻る
森田 涼斗

船の動力と作業を担い、
あらゆる状況に対応できる存在へ。

<海上職> 機関士

森田 涼斗

2019年入社

学んできたエンジンの
知識を生かして、日々の曳船作業に従事。

幼い頃から海の近くで育ったこともあり、自然と「船に乗る仕事に就きたい」という思いを持っていました。進学先の水産高校にてエンジンの構造や操作について、また海技士の資格を取るための勉強を進めていた中で、先生方や卒業生からタグボートの魅力や働き方についての話を聞いたことが入社のきっかけとなりました。現在はタグボートの動力であるディーゼルエンジンの操作やメンテナンス、甲板に出ての作業などを中心に仕事に取り組んでいます。

今でもわからないことだらけの現場。
難しさのなかに、常に成長を感じています。

タグボートでの作業中に海の上で起こるエンジンのトラブルなどは、その都度、経験から学んでいくことが必要に。その度に機関長の作業を見たり、教えて頂きながら一つずつ知識やスキルを積み重ねています。また、作業中は甲板に出てタグラインを扱うことも多いため、安全にもより一層注意が必要。緊張感のある現場ですが「自分の安全が、大きな船を動かす安全にもつながっている」と意識をして挑む作業には、やりがいを感じます。

さらに経験を積んで、
安全運航の力になりたい。

名古屋港はLNG船や自動車運搬船、原油タンカーといった、人々の暮らしに欠かせない貨物を扱う、さまざまな船が入出港していますが、そのような産業に欠かせない場所で作業に従事していることは、日本の物流を下支えしているようでやりがいを感じます。自分も機関士として的確に状況を判断し、安全運航の力になりたい。今はまだ全てが勉強の段階ですが、これからも日々の仕事を通して経験を積み、着実に知識や技術を磨いていきたいと思っています。

1日の流れ

SCHEDULE
  • 8:00

    スタンバイ

  • 9:30

    LNG船の入港作業

  • 11:30

    帰港、エンジンの
    メンテナンス

  • 12:00

    昼食、休憩

  • 18:00

    木材チップ船の出港作業

  • 20:00

    帰港、片付け業務終了

  • 20:30
インタビュー一覧へ戻る

<陸上職>

鈴木 悠也

情報と経験をもとに、
港の動きとタグボートをつなぐ。

<陸上職> 営業部

河原 翔太

2018年キャリア入社

なくならない「海上の物流」が
入社の決め手になった。

運送会社での配車業務や不動産会社での営業職を経験したのち、グリーン海事に入社。転職活動時、今後もなくなることのない海運に関わる仕事のなかでも、名古屋港のように大きな港の「縁の下の力持ち」として活躍しているタグボートの仕事に興味をもったのが、入社のきっかけになりました。現在は名古屋港に入出港する様々な大型船の離着岸をサポートするために、タグボートの手配をはじめとするオペレーション業務や顧客対応を担当しています。

その日、その時の状況を意識して
最適な配船を目指したい。

海の仕事は常に自然を相手にするもの。強風など気象や海象の状況によって作業にあたる本船の動静が変更になれば、その都度臨機応変に対応しなければならないのは陸上の仕事でも同じです。気象情報、本船の動き、船種や作業の予定時間を見計らいながら、つねに最適な配船ができるよう心がけています。とはいえ、100%予定通りに進むことはなかなかなく、難しさを感じることも。乗組員ともコミュニケーションを取りながら、実作業に関する知識を得るなど、日々知識・スキルを積み上げています。

海運全般の知識を身につけ、
お客様との折衝にも携わりたい。

名古屋港は、あらゆる人々の生活に物資が行き届くための拠点。その入出港をサポートしているというスケール感を感じながら仕事に取り組んでいます。また、乗組員や関係各所と密にコミュニケーションを取りながら作業予定を組立て、作業から次の作業へと上手く回すことができた時などは、大きなやりがいを感じます。今後は配船などにとどまらず、お客様との折衝をはじめ仕事の幅を広げていきたい。船舶や乗組員労務に関する法令をはじめ海運全般の知識を身につけて、キャリアアップを目指したいです。

1日の流れ

SCHEDULE
  • 8:40

    タグセンターにて
    作業予定の確認

  • 9:00

    出社、当日の配船

  • 10:00

    前日の作業日報を処理

  • 12:00

    昼食、休憩

  • 13:00

    作業の進捗を見ながら
    当日・翌日の配船業務

  • 16:30

    翌日の予定を
    確認し、退社

  • 17:00
インタビュー一覧へ戻る

募集要項

REQUIREMENTS READ MORE